こんにちわ

『楽しい事は正しい事!』を理念に協創LLPは、人と人とのネットワーク関係(縁脈)をつくり、既存のシガラミや縦社会をかる~く飛び越えて、楽しいビジネスをみんなで協力しながら、創造しています。
大阪市西成区から、岡山県の棚田から、インターネットの画面から、あなたの参加をおまちしております。

2012年7月22日日曜日

服部ベース@福山の同志に逢いににいってきた!

549603_400222160034087_2050739110_n

福山市。。。田舎の中の都会でしたw

市民病院とかぶちでかいしwww

比べてみるとここ美作市はしょぼすぎる。。。もちええとこなんですよ!でもマーケットがなさすぎます

同じ行政という単位で考えてみても田舎の中の都会と田舎がこういったカタチで顕著にあらわれる。。。

人の数がものをいうのである。

ちょっと視点を変えて書いてみると

例えば美作市の上山集楽・・・人口三万人の美作市の中山間地で我々は活動している

都市と農村の交易というジャンルを外せば地元の若者が上山集楽にやってくるという人材集めには結構大変なものがあります。

でも福山市世帯数16万世帯46万人w!巨大w

その巨大地域市街地から車で数十分走ったところにある服部ベース・・・可能性は無限大なわけです

マーケット規模が違いするぎるので十分商売になります!

何をいいたいのかというと

拠点までの距離と人口密度が発展のキーになるということである。

但し、その各拠点のプロデューサーが見据えているマーケット規模が適正に設定されていれば田舎の中の都会であろうと田舎であろうとそれに応じた戦略をたてればいいのでなんら問題はないのである。

それを誤算することによる弊害が大型バスと土産物屋だらけの白川郷のやうな行けば幻滅する観光地化されたいきたくない田舎になるのである。

ここが難しい!

時代はそこを欲していないのである。

思惑が違うのである。

地元は適度にきてくれて適度に静かな時間がながれているうちはいいんですけど一旦コップの水が溢れるやいなや・・・そこに住みたくない状況に一変するのである。

僕は上山集楽に入植しこれだけは避けたいと考えています。

このゆったりとした時間と空間が素晴らしいからここにいるわけです。

これを壊さないやうに且つ棚田と里山を維持していくにはということを常に視野に入れて活動しています。

車で高速飛ばして一時間はしって福山にいってみて・・・46万人の市場と人材がいます。。。

東の大阪までは二時間半。。。視野は西へむけたほうが話がはやいのとちゃうか!!

そんなことを直感的に感じたイチニチでした。

服部ベース同志よありがとう♪

380691_395131230554273_1156795232_n

0 件のコメント:

コメントを投稿

協創イベントカレンダー